
-
ライター必修!日本語入力モードで半角スペースを入力する+記号の半角変換
ショートカット
私は、プログラミングをしている時は、キーボードの入力モードは「英字入力モード」になっています。
しかし、ブログの記事を執筆している時は「日本語入力モード」を使用します。
「日本語入力モード」でスペースキーを押下すると『全角スペース』が入力されます。
Markdown記法で記載するようなケースでは、半角スペースだけ入力出来る方法を知っていると執筆速度が上がりますよ。
仲間内で質問された内容をお知らせします。
「日本語入力モード」で半角スペースを入力するショートカット
MAC/Windows共通
[Shift]+[スペース]=半角スペース(空白)
MACでもWindowsでも、全角モードで[Shift]+[スペース]キーで入力すると、半角スペースが入力されます。
記号を半角変換する
MACでのショートカットキー
[^Control]+ [:]
MACでは「日本語入力モード」で入力した全角記号を半角記号に変換する場合、[^Control]+ [:]を押下します。
| 半角英数 | [^Control]+ [:] |
| 全角英数 | [^Control]+ [L] |
| ひらがな | [^Control]+ [J] |
| 全角カナ | [^Control]+ [K] |
| 半角カナ | [^Control]+ [;] |
Windowsでのショートカットキー
[^Control]+ [T]
Windowsでは「日本語入力モード」で入力した全角記号を半角記号に変換する場合、[^Control]+ [T]を押下します。
変換 | ショートカット |
---|---|
半角英数 | [^Control]+ [T] |
全角英数 | [^Control]+ [P] |
ひらがな | [^Control]+ [U] |
全角カナ | [^Control]+ [I] |
半角カナ | [^Control]+ [O] |
Appleさん、Microsoftさん
統一してくれ!!頼むから!
2022/08/07
当ページを紹介して頂いたら、こちらにご連絡下さい。関連情報は当ページからもリンクさせて下さい。