-
ブルートゥースのイヤホンは音質が悪いって本当ですか(Bluetooth)
ブルートゥースのイヤホンをランニング用に買いたいと思ったのですが、友達にブルートゥースのイヤホンは音質が悪いと言われました。
ランニング中に聞くのがメインの使い方なのでそこまで音質にこだわらないですが、やめたほうがいいですか?
- Bluetooth(ブルートゥース)でも高音質のものはある
- Bluetooth(ブルートゥース)の音質は対応コーデックに注意
- 音質にこだわった選択時の注意
- ランニングに使用するなら防水とフィット感
Bluetooth(ブルートゥース)の音質は対応コーデックに注意
Bluetooth(ブルートゥース)では音声データを圧縮して転送します。
その音声圧縮形式のことコーデックと言います。
音声データは大きすぎるため、Bluetooth(ブルートゥース)では通信することができません。
そのため送る側(スマートフォンなど)で音声を圧縮し、データを軽くして送信した後、イヤホンがそれを展開して音を出しています。
このコーデックにはいくつかの方式があります。
- SBC : 標準的な方式で、音質は低い。特に記載されていなければこの方式と思ってください。
- AAC : iPhoneなどApple製品で使われている。iTune Store採用のフォーマット。
- apt-X : Androidなどで使われている。
- LDAC : Sonyが開発したハイレゾ音源用。
通常スマートフォンに入れる音楽データはmp3やAACなどの圧縮音源です。
これらの圧縮音源であれば、AACかapt-Xでほぼ、完全に再現することができます。
SBC方式では、完全に再現することは出来ないため、ブルートゥースは音質が悪いと言われていました。
AACやapt-Xはスマートフォンで使用する時は、音質は有線と変わらないレベルです。
(もちろん、CDを再生するような場合は有線が最強です。)
音質にこだわった選択時の注意
Bluetooth(ブルートゥース)を使用する場合、対応コーデックが、イヤホンと再生端末(スマートフォンなど)が両方ともそのコーデックに対応している必要があります。
つまり、iPhoneユーザはAACに対応したものを、Androidユーザはapt-Xに対応したものを準備しないと高音質を楽しめません。
対応していない場合、SBC方式での接続になり、音質が下がってしまいます。
上で紹介した商品のように、両方のコーデックに対応しているイヤホンは便利です。
ランニングに使用するなら防水とフィット感
今回はランニングでの使用がメインと言うことなので、防水機能とフィット感が良いものをオススメします。
ランニングで使用する場合、必ず汗をかきます。
その時に防水機能がない場合は、壊れてしまうかもしれません。
また、運動するときの振動で何度も、外れてしまえばイライラします。
フィット感も重要なポイントです。
このページで紹介しているアイテムのように、AAC/apt-Xの両方に対応していて高音質が楽しめ、防水対応で、フィット感の評価も高いものも、3000円くらいで購入できます。
入門機には充分な性能です。これを使ってみて、「高音域の伸びが欲しい」「重低音の響が欲しい」と思えば、それに特化した音質の商品選びも具体的になってきます。
2018/09/29
当ページを紹介して頂いたら、こちらにご連絡下さい。関連情報は当ページからもリンクさせて下さい。